2009年10月26日
寒くなってきましたがバッサリ!いきました。
秋ですねぇ沖縄も涼しくなりました、昼はクーラーつけてますけど・・・
(台風の影響で雨が続き温度も下がってきています!)
◆整体倶楽部の会員さんから好評のアクアリウムです!

◆アクアセラピーとして導入していますが・・・趣味!ですねぇ(● ̄▽ ̄●;)ゞぽりぽり
私は、アクアリウムや熱帯魚飼育、本格的に始めてから18年になります!
小さな魚から始めて、「ネオンテトラ」などの小型カラシン類
熱帯魚の女王といわれる「エンゼルフィッシュ」
熱帯魚の王様といわれる「ディスカス」
大型魚アロワナの中でも凶暴なオーストラリア原産の「ノーザンバラムンディー」
色々な熱帯魚を飼育しました、また最近小型魚にもどってきてますねぇ
「エンゼルフィッシュ」は今でも好きで飼っています!
整体倶楽部にもいますしねぇ!★'.・.LOVE~(^▽^(^▽^*)~LOVE.・.・:☆
しかし、整体倶楽部のアクアリウム水槽、横から見ると・・・こんなことに~( ´△`)アァ-

中、見え~ん!「水草伸びすぎ~」q(T▽Tq)(pT▽T)p
水槽の掃除をはじめ!中に長時間手を入れていると・・・冷たい((´д`)) ぶる・・・さむ~~
でも!思い切ってキッテヤルゥ!,,,,,,,,,,,,(((* ̄▽)8×"チョキチョキ!!

こ、こうなりました~。サッパリしてなにか寂しい感じに・・・寒そう
魚たちは泳ぎやすくなり元気です。でも、そろそろ水槽用のヒーター準備しとかないとなぁ

近年、温暖化?沖縄アマリ寒くならない気が・・・沖縄、今年は寒くなりますかねぇ?
(台風の影響で雨が続き温度も下がってきています!)
◆整体倶楽部の会員さんから好評のアクアリウムです!

◆アクアセラピーとして導入していますが・・・趣味!ですねぇ(● ̄▽ ̄●;)ゞぽりぽり
私は、アクアリウムや熱帯魚飼育、本格的に始めてから18年になります!
小さな魚から始めて、「ネオンテトラ」などの小型カラシン類
熱帯魚の女王といわれる「エンゼルフィッシュ」
熱帯魚の王様といわれる「ディスカス」
大型魚アロワナの中でも凶暴なオーストラリア原産の「ノーザンバラムンディー」
色々な熱帯魚を飼育しました、また最近小型魚にもどってきてますねぇ
「エンゼルフィッシュ」は今でも好きで飼っています!
整体倶楽部にもいますしねぇ!★'.・.LOVE~(^▽^(^▽^*)~LOVE.・.・:☆
しかし、整体倶楽部のアクアリウム水槽、横から見ると・・・こんなことに~( ´△`)アァ-

中、見え~ん!「水草伸びすぎ~」q(T▽Tq)(pT▽T)p
水槽の掃除をはじめ!中に長時間手を入れていると・・・冷たい((´д`)) ぶる・・・さむ~~
でも!思い切ってキッテヤルゥ!,,,,,,,,,,,,(((* ̄▽)8×"チョキチョキ!!

こ、こうなりました~。サッパリしてなにか寂しい感じに・・・寒そう
魚たちは泳ぎやすくなり元気です。でも、そろそろ水槽用のヒーター準備しとかないとなぁ

近年、温暖化?沖縄アマリ寒くならない気が・・・沖縄、今年は寒くなりますかねぇ?
少し、水族館ぽくなってきましたが(● ̄▽ ̄●;)ゞぽりぽり
家にいる熱帯魚



大きさはこちらのブログ記事
おっ!こんなのあるんですねぇ
http://seitaiclub.ti-da.net/e2586226.html
に出てくる「鯛のかまぼこ」と同じくらいです(笑)
家にいる熱帯魚
「ゴールデンダイヤモンドエンゼル」と「カージナルテトラ」です!



我が家で一番の大物「ダイガーオスカー」26cmぐらいあります!
大きさはこちらのブログ記事
おっ!こんなのあるんですねぇ
http://seitaiclub.ti-da.net/e2586226.html
に出てくる「鯛のかまぼこ」と同じくらいです(笑)
Posted by か~じゅう at 12:04│Comments(0)
│趣味