ホッピーブラック(お酒)を飲んでみた♪
初めてホッピーを飲んでみましたv( ̄ー ̄)v
そもそも、ホッピーてなんぞや?という方も多いのでは
沖縄ではあまり聞きませんが、結構有名な飲料らしいです(゚ー゚)(。_。)ウンウン
私も聞いたことはありましたが、名前くらしいしか知りません・・・σ(^_^;)アセアセ...
麦芽・ホップが原料の低アルコール炭酸飲料で、焼酎(泡盛など)で割って飲むものだそうですよ(⌒^⌒)b
先日行った居酒屋さん
酒膳処 和和 にて
店長さんが、私ならコレ(ブラック)が良いだろうと進めてくれましたρ( ̄∇ ̄o) コレ
ホッピーBLACK
品名 ホッピーブラック
内容量 330ml
原材料名 麦芽・ぶどう糖・ホップ・酸味料・調味料(アミノ酸等)
アルコール度数 約0.8%
商品コンセプト
プリン体ゼロ・低カロリー・低糖質の健康志向飲料。日本人の口に合う黒タイプビアテイスト飲料として4種類の麦芽をブレンド、香ばしさと苦味の程よいバランスがお楽しみ頂けるまろやかな甘み。黒タイプにもかかわらず、何杯でもお楽しみいただけます。
プリン体ゼロ・低カロリー・低糖質
アルコールが約0.8%の低アルコール飲料
アルコール0.8%というのは少なすぎるので(笑)
一般的なビールなどが5%とか5.5%とかなので(⌒^⌒)b
おいしい飲み方
①ホッピーブラックと甲類焼酎(25°)、ジョッキを冷蔵庫でよ~く冷やしてください。
②焼酎、ホッピーブラックの順に注いでください。割合は1:5。泡が立つように勢いよく注ぎ、かき回さないのがコツ。アルコール約5%のホッピーブラックになります。
※氷を入れると風味が損なわれます。くれぐれもご注意を!
こちらの居酒屋さんでは、泡盛 残波シロ (25°)を使っていました(癖がないからだそう)
自分で入れてさせてくれました(店長がブログネタに協力 笑)
ホッピーブラック(アルコール5%)の完成♪
見た目コーラっぽい( ̄∧ ̄)(_ _)フムフム・・・
「氷を入れると風味が・・・」って注意事項があったのに( ´△`)アァ-
氷入ってるし・・・ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆
カンパーイ(* ̄∀ ̄)ノ■☆■ヾ( ̄∀ ̄*) ノムゾォー!!
風味はありました♪(*´∇`*)
飲みやすい!! ( ̄▽ ̄)b グッ!
私は好きかも(゚ー゚)(。_。)ウンウン
今度行ったら、また飲もう♪
ゴクゴク ( ̄ □ゞプファ ( ̄ ∇+ ̄)□> ウマインダナァ コレガ
関連記事