読谷村 金月そば リューアルしたらしいので
読谷村にあり、独特な沖縄そばを出しているお店
何でもリニューアルしているというので、行ってきましたv( ̄ー ̄)v
外観も変わり、昼と夜で営業形態が違うようです(・0・。) ほほーっ
お昼は沖縄そばのお店で、夜は炭火焼きの居酒屋さんへと変わるようです。
お店の中は、観光客らしき若者や、家族連れで賑わっていました(>▽<;; アセアセ
私と友人は、夜は炭火焼をしているらしき狭いところにギュウギュウ詰めに(笑))゚0゚( ヒィィ
メニューには、以前の様な独特なものが残っているようですね!
金月そばと、サイドメニューにあった、くずれ三枚肉のまぜごはんというものをたのんでみました(⌒^⌒)b
金月そば(並)¥750 くずれ三枚肉のまぜごはん¥250
(。-人-。) いただきます♪
軟骨ソーキ、三枚肉に、親志とうふの厚揚げというのが入っている(なにやら正体不明ですが・・・)
もっちりとした生麺良い感じ(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
厚揚げも、なかなか合いますね~♪ スープの味が染みている感じ(*´∇`*)
三枚肉もトロトロで、お肉の旨みが出ています( ̄▽ ̄)b グッ!
別皿で出てきた軟骨ソーキもトロトロ♪ トロケル~(*´∇`*)
こちらは、味がしっかりと付いていましたね~♪
くずれ三枚肉のまぜごはん、鰻のタレのような甘い濃厚なタレが、三枚肉とマッチしています♪
独特なスープが面白い!! ダシが通常の沖縄そばとは違いますね・・・魚粉が使われているようですが
ラーメンでも、沖縄そばでも無い感じ(・0・。) ほほーっ
完食で~す♪
そばの量はそれほど多く無いので、サイドメニューをとって正解でした(゚ー゚)(。_。)ウンウン
沖縄そばとしたら、料金的にちょっとお高めかな?…c(゚^ ゚ ;)ウーン
作るの手間隙かかってるんでしょうね!(゚ー゚)(。_。)ウンウン
(。-人-。) ごちそうさま♪
金月そば(キンチチソバ)
読谷村字喜名201
TEL 098-958-5896
営業時間 11:00~15:00 日曜日 11:00~16:00
定休日 月曜日 (祝祭日の場合営業)
17:00~24:00
炭火カウンター酒場 火乃鳥屋になります!
関連記事